そして神戸、その32009年05月10日 00時54分21秒

神戸、MOSAICからポートタワー方面を臨む。

ホテルの部屋で休んでいると、ひっさからTELが。

当たらなかった(ひっさの最近超お気に入りの)RADWIMPSのコンサート、グッズを購入するためだけに難波に出かけたようだが、かなり長蛇の列で、しかもぜんぜん動かないらしい。Js系のコンサートも相方はこういった(グッズだけ購入)方法を使うようで、こんな事も当然のようにコナしてしまう彼らであった...

も少し休憩してから、ハーバーランド方面へ向かってみる事にした。夕食はMOSAICでとる予定だったので、時間つぶしに歩いて行ってみる事にした。が、ハッキリ言って、新神戸から三宮までは地下鉄で行った方が善かったカモ知れない。フラワーロードを途中で離れて生田ロードを通ったのだが、特にコレといったモノがなく、建物が美しい大丸神戸店までひたすら歩いたのダ。

南京町の入り口でひっさから電話、やっと購入完了し、これから神戸に向かうようだ。午前中の異人館巡りの後での難波移動と1時間待ち、に、疲れてしまって判断力低下、異常なほど購入してしまったらしい。カードでほとんど済むと思っていたため所持している現金も少なめ、現金がヤバイ。

南京町では人の多さにうんざりし、入り口付近で購入した『フカヒレ入りまんじゅう』\200をパクつきながら、人混みの中を進む。『なんとかラーメン』とか『なんとかまんじゅう』とかの出店が多いこと多いこと、十数年前には、先ほど購入した入り口付近の1店舗しかなかったのだが...そんなに儲かるのカナ?
とりあえず中央広場までは行ったが、左折して波止場方面へと向かった。メリケン波止場やポートタワー辺りに寄っていたのでは時間がないと判断、高速道路の下をひたすら歩いてMOSAICへ。途中、歩道が駐車場に吸収される形で無くなってしまって焦ったが、無事にMOSAICへと到着した。

MOSAICでは、暮れゆくハーバーランドをゆっくりと堪能。どうやら、こちらからポートタワーなどの夜景を眺める方がいいようだ。かなり待ったので、ポートタワーの方へも行っておいてもヨカッタかな?と思いながら、彼らの到着を待ってから夕食へ。
夕食は『出石ソバ』。昔より麺が細くなったカナ?と思いながら。さぁ、ナゼかココでもカードが使用できず、またまた現金ピンチ症状が進むのだ...

ホテル33Fからの夜景も、街側とは言えキレイなモノであった...さて明日は???