白モノ検討内容公開 ― 2009年05月15日 02時19分41秒

白モノ家電、買い換え候補メモ。
炊飯器:『炭炊釜』 NJ-TV10
[MITSUBISHI] 2万円台
■ 現在、1万円程度のタイガー製。
■
釜がだいぶ剥げてきた、長時間保温でごはんが一部硬くなる。不味い。
□ NJ-TX10
は1万円ほど高額だが、そんなに違わない気がする。
□ SANYO の『おどり炊き』は有名だが、デザインとメーカ的にNG。
□ 象印・タイガーは、もう飽きた。
冷蔵庫:『栄養いきいき真空チルドV』 R-SF45YM
[HITACHI]14万円くらい?
■ 現在、National の 360L 級。
■
冷たぁい飲み物のためのパーシャル室、日によって温度ムラがある(凍る)。
■
もうじき10年選手、先代のように買い換え間近に修理となる前に...
□ 最近は、一般家庭では 400L
台のヤツが売れ筋のよう。
□ その中で、奥行きが今とあまり変わらず 620mm
程度のヤツはコレしかない。
□
各メーカで庫内構成が異なるが、まぁ、使い勝手は後でついてくるモノだろう...
□ 今話題の、エコポイント対象品。
洗濯機:『ビートウォッシュ湯効利用』 BW‐D9JV
[HITACHI]9万円台?
■ 現在、HITACHI の 8kg 洗濯乾燥機。
■
最近、洗濯物が多くなって、1回では済まない日もある。
■
もうそろそろ7年くらいかなぁ???買い換えにはちょっと早いカモ。
□
大容量はドラム形が得意だが、デカい・前に開く蓋・槽内乾燥できるか?、で
NG。
□ 目指す 10kg は、SANYO くらいしか無い。
□ 省エネ性能で、HITACHI を選ぶか...8kg と 9kg、あまり変わらん?
□ 直ぐに必要ではないので、秋くらいまでに考えるカナ。
最近のコメント