エラーなし!2011年02月08日 00時51分59秒

アイクレバー、定期券いれ。黄色をセレクト。

定期入れをもつ。

今までは、地下鉄&近鉄、であり、双方定期運賃の割引率が低かった。しかも地下鉄はICカードの定期券に対応しておらず...結局、一定以上の利用額で回数券並みの割引率を得られるPITAPAにて、地下鉄&近鉄をスルーでの利用、となっていた。

今回は、地下鉄&JR。JRの定期割引率は高い(通常運賃が高い?)し、ICカードICOCAを定期券にできる。一方、地下鉄は相変わらずだしICOCAでは割引がマッタク無い...ICカードの便利さを覚えてしまったワタクシとしては、PITAPAICOCA定期のICカード2枚使いにチャレンジだ。

しかし二つのICカードの使い分けに悩む。当然カードの干渉などが発生するワケで、通勤ラッシュの改札でエラー発生、なんてことは避けたいのである。二つ折り財布の異なる面にカードを入れて、いちいち開いて改札を通る...てな事を1週間くらいやってはみるモノの...やはり利便性が悪い。

そこで定期入れの登場である。今回のモノは、両面にICカードを挿入でき、なおかつ中敷でカードの干渉を防いでやろう、とゆーモノだ。

単にカードにぴったりと重ねるカード状のモノもあったり、定期入れになっていたり、財布状のモノもある。しかしカード状のモノでは、二つ折り財布の中でズレる心配があり、そんな事をいちいち気にしていられない。財布状のモノは片面1枚しか常用できない。よって、別途定期券入れを持つ事を覚悟したのであった。

しかし、財布以外に定期券入れを持つのは不安。持ち忘れて出かけたりはしないだろうか...えぇい!! そんなことを考えていてもしょうがないので、覚悟を決めて購入することにする。

目指すは、一番薄いヤツ。両面以外にポケットは要らない。何かと便利なDリングかループが備わっていること。大きさは一番小さいやつ。

アイクレバー製の、単パス・両面・短型・牛革シボ、で決定。思いのほか安価で\2,000程度。片側はカードちょい見えなのでこちらにICOCA定期券を、もう片側はフル見えなのでこちらにPITAPAを入れることにする。

届いたモノ、カバンの中でも目立ちやすい黄色を選択したが、案外いいデザインだ。商品説明には無かった“共振周波数を整えるカード”が2枚入っていたが、初日一発目にエラーが発生したので、ソイツは直ぐに使わないことに(偶然エラーだったかも知れないが)
大きさも必要最小限で、ループがあるのでキーホルダーにも接続可能だ(現在は使用していないが邪魔にはならない)

使い勝手は極めて良好で、エラーもない。乗り換え時は、ピッと通して改札を抜け、直ぐ裏返してピッと改札に入る。なかなかの優れモノ。
ICカード2枚を放り出した二つ折り財布も、ちょっと薄くなっていい感じ。

しかし最大の悩みは、ICOCA定期は地下鉄では使えないが、PITAPAはJRを通ってしまう事である。まぁこれはカード自身の使い勝手の問題だが。..ICOCA定期券を持っているのにJR改札にPITAPAで入ってしまう事だけは、注意が必要だ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック