長距離歩行~桂川編~2008年03月02日 22時16分59秒

桂川、冬から春へ?

久々に穏やかな陽気の週末、たこあげ大会をちょっとばかり早く抜け出して、桂川~自宅への、久々の長距離歩行を行った。

桂大橋(だったカナ?)から、とりあえず五条通まで川沿いを歩く。自転車&歩行者専用のランニングやサイクリングコースなので、人も少なく、歩みも弾む。しかしこの狭間の季節、河川敷の風景は殺風景、ひたすら歩く事に専念する事となる。
ちょっとした畑に隣接する小屋などを眺めながら...鳥を発見するが、やはり18-55mmレンズでは全く寄れず、かといってたこあげ撮影用に持ってきたFZ-30をザックから出す程の善い構図でもない。とりあえず55mmで寄って撮っておいたが。

五条通からはしばらく歩を東に進めて、今度は天神川沿いを北に四条通まで。ココ川沿いの遊歩道では全く人には対面しなかった、車は多いのに...。それもそのはず、木々は葉もなく枝ばかり。寒ぅい風景では人も歩かないのでアル。

四条通を天神川から西大路通まで。京都外国語大学や教習所などをながめながら、ちょっと足の付け根が痛くなってきたが、ガマンガマンの歩行である。

西大路通りを一条まで、登り道だ。ココも普通の道路、見るべきモノが無い。唯一、三条での路面電車(京福嵐山線がこのあたりで自動車道と合流するのだ)をパチリと撮す。が、鉄道マニアでもないので、さほど感動は無い。
三条で歩行開始から丁度1時間程度。だが、まだまだあるぞぅ!!!,,,実際長かった、一条では1時間25分

西大路一条からはひたすら東に。大将軍(一条)妖怪ストリート水木しげるマッサオの妖怪達におののき(日曜なので閉店多数だった...)、疲れた身体に甘いモノを求めて商店街で「ぼたもち」をゲット。
帰り着いたのは、歩行開始から1時間50分。「2時間くらいかなぁ」との予測を上回るタイムであるが、その予測はテキトーなので、あまり喜べない。

デジカメでしょうもないモンでも撮影しながら歩くと、後で通過時刻の確認ができるので便利である。サエない歩行であったが、体力維持には役に立つだろう。今度は桜の季節に...

FZ30もいいしなぁ...2008年03月03日 00時50分15秒

D40+18-55mmでは寄れない...

たこあげ大会で、久々にFZ30を登場させた。

最近D40ばかり操っていたので、ちと手間取ったが、やはりズームはコイツでも十分のモノが撮れる。ちょっと見直した。
だが、難点もある。

露出が不安定。晴天時限定の話で、微妙な光の具合で露出がコロコロ変わってしまう事がある。晴天なのに暗ぁく写ったり、白飛びしてしまったり。確率は低いので、まだガマンできるが。D40(とゆーかNikonは?)極めて安定した露出である。

液晶やEVFが見づらい。コレも晴天時限定の話ではあるが。コレを操ってからD40のファインダーを覗くと、素晴らしく見やすい事に気づいた。見やすいと、直ぐに構図を決める事ができるのである。

AFが遅い。やはりFZ30のコントラスト検出より、D40の従来からのTTL位相差検出の方が速いのである。直ぐに合焦、直ぐにシャッターが押せる、チャンスに強いのだ。

何をどこまでガマンするか...考え方によってはFZ30も素晴らしいのだ。
またまたD40につけてやるレンズに悩むのである...

銭湯、オヤジ?オバハン?2008年03月04日 00時56分41秒

畑には所狭しと鳥おどし。

さすがに2時間歩くと筋肉痛・・・
ひっさ、友達との銭湯通いにハマる。

最近週末になれば、友達と3人で銭湯へ向かう彼。オヤジな連中である。
(父)「騒いで怒られたりしてへんか?」(彼)「それは無いケド...近くの方は何にもないケドおばちゃんがアイソいい、遠くの方は設備はイイケドおばちゃんのアイソが全くない、ツブれるでぇ。」...

オヤジ以外にオバハンもはいってるし...

iPAQ112:その3~文字入力編~2008年03月07日 01時12分54秒

まだ、うら寂しげな、天神川沿い。

しばらく間が空いてしまった...
文字入力編、といってもどちらかというとWindows Mobileの機能なのでiPAQのレビューではないのだが。

文字入力は、手書き入力がOS標準搭載となっている。もちろんキーパッド入力もできるのだが、やはりここは手書き入力にお任せしよう。この手書き入力、ナンと漢字入力もできるのだ。てっきりひらがなから変換するだけかと思いきや...なかなかやるヤツだ。発注直後は頑張って手書き入力ソフトを探したのだが、以前のWindows CE用とかしか無く、もしや、と思ったらOS標準搭載だったのでラッキーである(とゆーか無知?)

しかしナンと言っても漢字は画数が多いので、場合によってはひらがなで入力して変換した方がたやすい事も。似た漢字がいっぱいある時なんかも(一応候補はリストされて出てくるのだが)ひらがなから変換してやった方がよい。
逆に漢字で入力した方が良い場合もある。熟語で誤変換しやすいふだん使わないようなヤツである。
コレはひらがな、これは漢字、と区別しての入力はなかなかできないので効率は良くはないが、いざというときには役立つし、(ひらがなか漢字か)フィーリングで使えるから喜ばしい事だ。

ひらがなに漢字に英数字などなど、日本人が扱う文字は多い、結構誤変換しているのである。単純な文字ほど誤変換が多く、アルファベットの大文字と小文字の区別はかなり苦手なようだ。だが、上にも書いたように候補が一覧でリストされるので、リストされた文字の中で変換したい文字をタップすればよい。

一番困るのが、どれに変換(もしくは選択)したらいいかわからない時。さすがにフォントは高精細ではないため、ハ・八・ハ(全角は・漢字のはち・半角は)なんかは誠に区別が付かないのである。

PalmOSでのアルファベット一筆書きのGraffiti入力もヨカッタが、やはり直感的に扱えるひらがな漢字入力は偉大である。

そうそう、一筆書きで無くなったために、入力部も3エリアに増えて、ノートに書くように自然な感じで入力できたのも意外であった。しかもディスプレイの一部を入力エリアとして使えるので、入力の必要がない、文書の閲覧や写真の閲覧なんかは、ディスプレイいっぱいを使えるので得した気分だ。

まぁ、そうは言いつつワタクシとしては、ケータイ<PDA<PC<直筆、カナ。

アリ地獄ボール2008年03月08日 12時01分09秒

路面電車へ早変わり?京福電鉄。

ヨガボール、フィットネスボールとかバランスボールとかエクササイズボールとか呼ばれている。

以前から関心はあったのだが、わざわざ購入してまで...とは思わなかった。が、偶然この激安値を発見して購入に至った。
だが、本格的にエクササイズなどする気はなく、クッション代わりにでも楽しいかも知れない、ボール遊びにも使える、など、購入目的は極めて曖昧である。
邪魔になれば空気を抜けばイイだけなのと、この価格、気軽にポチッとな、してしまった。

ラッキーウェスト製で直径55cmシャンパンゴールド色、お馴染みの空気入れ(黄色の蛇腹ボディに青い蛇腹ホース)が付属して、amazon\882也。
何より感心したのが、空気入れが付いていた事。購入時はそんな事など記載が無く、現有の空気入れで何とかなるか、的に思って空気入れは同時購入しなかった。この価格で空気入れ付きとは恐れ入る。まぁ、最近安価な電池&ポンプ式の小型空気入れがもてはやされている中、収納しづらく人力頼りの空気入れはさらに安価じゃないと売れない、市販でも\198とかで売られているのだろうか。

さてボール本体、レギュラーサイズは65cmなようで、一回り小さい55cmだがミニサイズではない。小柄な人にジャストフィットするようだ。N-Clubに置いてあるヤツ(ミニサイズ?)よりも大きい。
ビニール製品にありがちな臭いもほとんど無く、表面もしっとりとして服にくっつく(そこらに置いておくと、ちょっと接触しただけで引きずり込まれて、ボールもろとも転んでしまった、当にアリ地獄である!)。イボつきとかあるようだが高価なのである。

家に帰ると荷物は届いており、既に開封&空気入れは終了していた...ったく、人の荷物を勝手にぃ...と思ったが、黙って(言わないだけで決して内緒にしているワケじゃない)楽しげな小物を購入する我が習性は既にバレバレなのでしょうがないか。

ひっさ、早速(わざわざ)ジャージに着替えて、本格的に・パソコンしながら...と、1時間ばかりいろいろ遊んでおった。
こんな小物でも生活に変化をもたらしてくれるのはありがたい。

追加レンズ決定直前2008年03月10日 01時37分23秒

梅田にてナゼかコマ練習するひっさ、まだ金は取れない?

デジ一レンズ、決定直前。

今の18-55mmを残しつつ買い増しするレンズを絞り込む。

単焦点vsズーム
やはり画角の自由さからすると少なくとも3倍程度のズームが必要。明るい単焦点・マクロレンズ、も悩んだが、ワタクシのつかいからからすると使い勝手は悪そう。

やはりサイズ
折角の小型ボディのD40なので、ババァンとどでかいレンズを付けるとかえって使わなくなるかも。小さい軽いレンズが善いであろう。

ズームはどこまで?
先日の散歩でもっと望遠よりが欲しいと思った。現有のFZ30420mm(@35mm)Exズームで669mm(@35mm)、人に預けてある1.7倍テレコンTCON-17[olympus]をつけると1137mm、というとんでもない望遠に。ところが購入できそうな価格帯のレンズはせいぜい300mm(450mm@35mm)、コリャ歯が立たん。じゃ、(あればあったで善いが)150200mm程度でもいいか、と。

機能的には
望遠レンズなら、手ぶれ補正か明るいレンズが必要である。腕前の事もあるし。

なんとなぁく候補に上げているレンズ4本、50-150mmf2.8[Sigma]、55-200mmVR[Nikon]、70-300mmVRII[Nikon]、18-200mmVRII[Nikon]。サイズと重量を列挙してみる。価格はkakaku.comの現在の最安値である。
・ 18- 55[Nikon] 70.5x 74.0mm 205g
① 50-150[Sigma] 76.5x140.2mm 780g \85,000-
② 55-200[Nikon] 73.0x 99.5mm 335g \22,000-
③ 70-300[Nikon] 80.0x143.5mm 745g \56,000-
④ 18-200[Nikon] 77.0x 96.5mm 560g \71,000-

消去法でいく。

まずと全長は変わらない(むしろ長い)、重さはあまり気にならないので、脱落ぅ。(実売価格が非常に安価なのは魅力だが)

、中望遠の明るいレンズ。だが暗い場面が得意なD40に本当に必要なのか?使用頻度は低いハズ。しかもSigma製なのでピントズレも心配でメンドウ。よって却下

③70-300mmで自然系を担当、18-55mmをお散歩系にする。FZ30はオールマイティに。FXフォーマットにも対応ということで、大きく重いのが気に入らない。DX専用であればもう少し小さいのに...

④18-200mmで街中以外を担当、18-55mmは街中専用。FZ30はまたしてもオールマイティ。18-55mmと完全にかぶっているので、大きさ重ささえ気にならなければ18-200mm付けっぱなしになりそうなのが不安。

とゆーことで、70-300mm/18-200mmの2本に絞られたのダ。コンパクトさでは18-200mmが有利だが、価格や望遠では70-300mmが有利だ。

HDDの換装なんて...!!!2008年03月13日 00時52分48秒

一条、妖怪ストリートの妖怪、その1。

久しぶりにパソコンの話。ノートPCHDD換装した。

といっても会社のヤツ。5~6年は使っているサブノートPCであるが、一般事務にはまだまだ使えるのである。しかし、HDDの容量が30GBで、最近では使用率が70%を超しており、不要データや不要アプリの除去にてくいつないできた。しかし、やはりOSが不安定だとか、除去作業に時間がかかるため、もう3年持たないであろうPCの事なので120GB程度のHDDを発注したのであった。

このノートPCのスペック、PentiumIIIm-800MHz,640MB-PC133memory,HDD=30GB,12inchXGA,USB=1.1と、何とも非力ではある。今なら\80,000-程度で数倍のパフォーマンスのノートPCがあるというのに...\8,000程度のHDDである、ケーヒ削減だ。(人件費は高いよぉ)

HDDの発注を察してか、それからしきりにOSが不安定、ジツにご機嫌斜めになってきたので、本職用のデスクトップPCへデータを移行して運用。HDDが届いたらすかさずノートPCへ放り込んだのであった。綱渡り的だ。
しかし、さすがに重量1.4kg程度のサブノートPC。底面のネジを外して、キーボードとパームレストも外して、ようやくHDDのお目にかかれた。まぁ昔持っていたPowerBook2400c[Apple]よりもカンタンではあったが。
それにこのノートPCDELL製で、まず素人はやらないこれらのばらし方のマニュアルまで(しかも日本語版)web上に用意されていた。バラしたら保証しないのに、ナゼそんなマニュアルがカンタンに手に入れる事ができるのか、よーわからん。

クリーンインストールとデータの復旧と主要アプリのインストールで、まる1日かかってしまった。しかも、HDDのフォーマット・WindowsXPSP2のインストールSp3だとIE7がインストールされるので会社的にはダメなのだ)WindowsUpdate・大型アプリのインストール・データコピーはほぼ放っておけばヨカッタのだが、細かい設定やドライバやアプリのインストールにはべったりと付きっきり。こんな事やっててイイのか>俺、って気分である。

普通の会社では、PCがおかしくなったり、何らかを増設する場合は専門部門や業者に依頼するらしい。修理代が高価な場合は新規購入した方が安いのカモ。
しかし我が社は悲しいかな技術系、よほどの事が無い限り自前でできてしまうのだった。初めのうちはおもしろいと思うのだろうが、えーかげん飽きたのだった。そんな事をやって(やらされて)いても、本職の仕事量は減るワケではない...自前でPCHDD換装なんて、人件費は高いが、ソレはオモテにもウラにも表れない、従業員の疲れに表れるのである。
最近では、お金の問題ではなく手間の観点から、研究開発用であろうとPCはなるべく購入しないようにしている。さらに、1年で捨てる研究用であっても、稟議書なんかが必要らしいし。この件に限らず、技術系の会社なのに最近はソレ以外の雑務の多い事この上ない・・・昔のように雑多な事をやってくれる事務の派遣さんなんて、いつぞやの経費削減の折に技術部門からはバッサリと居なくしてしまったし・・・まったく、管理部門は管理のしやすさしか考えていないのである(うちの会社だけ?)

おっと、グチが長くなってしまったが。
新しいHDDは、心なしか動作が若干速い気がする。ハード的には、HDDの高密度化・バッファの大容量化、が利いているという理屈があるワケだ。しかしそれより何より、OSのクリーンインストールによって、OSが不要な動作をしなくなったという恩恵の方が利いているように感じる。だが、昔やった4GB=>20GB換装時よりも、その差は体感的には明らかに劣っている...

PCを購入したら、OSをクリーンインストールしよう。不要なアプリや設定が無い方が、安定度が長持ちするから、クリーンインストールの手間が削減されます。・・・ワタシハゴネンモチマシタ・・・

止め煙2008年03月18日 00時16分43秒

一条、妖怪ストリートの妖怪、その2。ふくろう系?

今更流行りではない禁煙をやってみようかと。

テレビの情報番組なんかで「喫煙している人は○×△□という病気になる確率が5倍!」とかよく流れているが、「たった5倍かい!」と心の中でツッコミ、「100倍程度なら考えてもよいぞよ」と気高く、「今更止めるなんて根性ない事しない!」とお決まりの文句でごまかす事、はや十数年。

あと1週間ばかりで40歳の大台、これを機に禁煙、否、止めてみようかと。昨年の誕生日にはひっさから『ニコレット』をもらうが、あまりの唐突さと、39歳というちゅーと半端さに、1年延ばしてきた。

世間では、通勤の××駅でも灰皿が撤廃され、勤務場所でもひとつ下の階に喫煙所はあるものの自販機は別の棟。さらに自販機でタバコ買うのにカードまで要る始末だ。

さて、これからの1週間、昔吸っていた、あるいは吸った事のないキツイタバコで、嫌煙体制を整え、来るべきXデーに備える。

しかし、手持ち無沙汰を埋めるモノを考えなければならないのが、一番の悩みである。

今は死神系2008年03月19日 01時21分39秒

一条、妖怪ストリートの妖怪、その3。板?ぬりかべ?

死神...今回は水木しげる系ではない。

『死神の精度』、ロードショー前に読み切ってやる。

少し前に、たまたま購入した、伊坂幸太郎『ラッシュライフ』。これまたスピード感のある内容と文章であっという間に読んでしまった。読み切る前に梅田で偶然見つけた『死神の精度』、なんだか映画化するような宣伝ポスターもあり、とりあえず買ってみた。

お題目は『死神の精度』とあるが、文庫本ではこの死神の短編が数本収まっている。『死神の精度』はこの短編のひとつであり、これのみが脚色されて映画化されるようだ。
『死神の精度』以外の作品も(といっても物語の背景は同じ死神系なのだが)例の如くテンポの良い物語で、直ぐに読み切ってしまいそうである。またお得意さん(逆?)作家が一人増えたようだ。

ところでひっさ、この本を買う時に、自分で推理小説を購入(誰の何てヤツか忘れたけど、きっと映画化とかテレビやCMで話題なヤツ、あとで借りて読もぉっと)。テレビドラマ化された『ガリレオ』シリーズの東野圭吾『時生』はヨカッタなぁ)『探偵ガリレオ』『予知夢』もちょこっと読んでいたようだ。ようやくこんな本もおもしろいと感じるようになったようで、機嫌良く(さすがに毎日ではないが)読んでいるようだ。
しかし、『死神の精度』を買う時も、「あっ、これ映画になるんやろ?あとで読む。」とか。中国の食品問題や殺人事件にも詳しいのである。CMやニュースや何やらと、大人以上にテレビ情報通な彼だ。(もう死語であろう)テレビっ子そのまんまである。。。テレビ見過ぎぃ!!!

更新停滞。。。2008年03月27日 23時14分52秒

一条、妖怪ストリートの妖怪、その4。太眉ネズミ!

またもや心が落ち着かない。

忙しいんだけどちょっとぐらいは時間がとれる、でもちょっとぐらいしかとれないから落ち着かない...

ネタはいっぱい貯まってるのに、4月に持ち越しそーだ。。。