よいコンデジを2011年09月03日 22時49分33秒

3年ぶりの集団夏キャンプに出かけた。

ちょっといいスタンダードなコンデジを物色中。

かといって、E5400の様なフラッグシップ系はやけにデカいので敬遠。それらをコンパクトに凝縮させたモノが焦点だ。なおかつ、フルオートでも操作しやすく、できるだけ高画質に撮れる事だ。
この「できるだけ高画質」がキモで、この部分に若干の迷いがあるのだ。

ひっさのT-99や防水カメラの画質は語るほどではないし、そうでなければ相当古いE5400[Nikon]やFZ30[Pana]しかない。そんなズームも要らないし、古いと操作の機敏性もイマイチだ。

P300[Nikon]S95{Canon]GR DIGITAL III[Ricoh]の3機種が候補である。


CX5[Ricoh]という手もあったが、単焦点のGRの方に興味がそそられたので落選。
LX5[Pana]はレンズキャップ式なので面倒。
SONYは高機能なため、高性能な機種がイマイチわからない。
Pentaxはソレにあたるモノは無い様で、OlympusCASIOも然り。

ミラーレス一眼も視野に入れたが、サスガにサイズがデカイ。SONYは興味なし、PEN{Olympus]GF[Pana]のうちGFはソコソコ小さいが、本体のみのサイズと重量での比較になので、小さいパンケーキレンズをつけても、サイズと重量のハンデがある。
ホントにキレイに撮りたいときはD40があるから、ミラーレス機は自分にとっては中途半端なんだよなぁ...あ、DP[SIGMA]も然りか...

 

さてしかし、S95は優等生過ぎてちょっと退ける。ここはP300GRの一騎打ちなのである。

P300。裏面反射CMOS採用で高感度撮影にはベストだが昼間はイマイチらしい。起動も早く速写性は良好。ズームも備えて機動力も善し。ズームは24mmからと、今までコンデジでは所持したことの無い画角。ちょっとだけ触ったことがあるが、見かけよりおもちゃっぽい。

GR。大型CCD28mm単焦点の明るいレンズで描写力はバッチリ。質感もかなりいいらしい。起動はちょっと遅いようだ。高感度はさほど得意ではない感じ。全体の厚みが薄い。

ちょっと店頭で触っての比較に出かけてみるかな。

 

104回目:先週久々に。
天候や野暮用などにより、3週間ぶり。ちょい流す感じで、何とか18分台ではあるが、余力もあった。
記録:18分56秒